豊かな人生を送るための情報スパイス

生活

初詣の渋滞回避、駐車場確保!スマートデバイスでパーク&ライドを変える!

新年あけましておめでとうございます
2016年は申年ということにちなんでトップバナーは「音楽を聴きながら瞑想するサル」を拝借いたしました。SONYウォークマンのCMです。主演のサルは初代チョロ松、BGMはオリジナルだそうです。1987年に制作されたCMですが、記憶に残っている方も多いかと思います。

「音が進化した。人はどうですか?」

このナレーション通り、ウォークマンは音楽をポケットに入れて持ち歩けるという人々のライフスタイルを大きく変えるイノベーションを起こしました。音楽のモバイルデバイスが世に出て30年余、スマートデバイスの登場で音楽だけでなく、あらゆる情報にいつでもどこでも触れることが出来る現代においても「人はどうですか?」と問われているような気がします。

人も進化しよう!まずは年始をスマートに

というわけで「一年の計は元旦に在り」です。
みなさんのスマートライフを脅かす最初の脅威「正月の大混雑」をどう攻略するかの紹介記事にて年始の挨拶に代えさせていただきます。

【初日の出攻略】

この記事を公開する時点では、時既に遅しかもしれませんが、参考までに。
紅白からのゆく年くる年で、さあ寝ようか!というタイミングで家族や友人から突然の「どこかに初日の出を見に行こう!」の誘い。

どこかにって、有名スポットは超混雑するし、どうする?

その場所は初日の出が拝める天気か、位置情報もとにスマホに通知するサービス、ウェザーニューズが提供

ウェザーニュースが見事に解決してくれます。

【渋滞攻略】

初日の出スポット周辺渋滞もそうですが、初詣に出かけるときの渋滞回避は予想以上に大変。渋滞に出くわしてからカーナビで迂回ルートというのも正月の混雑では通用しません。理想は、あらかじめ渋滞の状況を確認して、少し離れたところの駐車場を探すなどスムーズに行動できるようにするのが寛容です。

瞬時にリアルタイム渋滞情報が確認出来るGoogleマップ

Googleマップならこのようにリビングのソファでくつろぎながらでも目的地周辺の道路状況が瞬時に確認出来ます。出かける前に最適なルートを検証したり、有名な神社を避け、渋滞の少ない神社に行くという選択も検討できます。

【駐車場確保】

初詣先に限らず正月はどこに行っても人が多いので、駐車場の確保も一苦労です。タッチの差で満車とか体験した人も多いはず。こういうときに事前に予約できる駐車場があれば理想的ですよね。

駐車場の事前予約サービスakippa

日時を指定して駐車場を検索・事前予約できるアプリがありました。駐車場のシェアリングエコノミーサービス「ネットで予約する格安駐車場 akippa 1日500円~

たとえば、元旦の明治神宮周辺で事前予約できる駐車場を検索すると、終日駐車できるのに1,100円からとリーズナブル。一番近い駐車場は9:00~23:00の14時間利用で2,300円。周辺の時間貸し駐車場の相場は700円@時間なので、かなりリーズナブルです。予約なので確実に駐車できるのも大きなメリット。駅前ですから、初詣のあと新宿・渋谷や銀座に電車でショッピングにいっても充分楽しめます。

明治神宮周辺の駐車場一覧
利用できる駐車場の写真付き詳細情報

また、ディズニーランドなどのアミューズメント施設への主要道路は、渋滞不可避なところが多いので、渋滞スポット直前エリアの駅に近い駐車場を探して効率よく移動するといったパーク&ライド計画もスマートに立てられます。

スマホで使えるさまざまなサービスを活用して、事前にしっかりとした計画を立てれば、混雑する正月もスマートに過ごせることが可能になると思います。

【スマホの可用性を確保】

このように正月からスマートデバイスが大活躍するわけですが、これらの有益なサービスはすべてデバイスが快適にするのが大前提。パケット通信の輻輳やバッテリー切れにも注意が必要です。

初詣など大勢の人が集まるところは通信もつながりにくくなりがちです。キャリアのWi-Fiサービスは普段でも低速で使い物にならないので、論外。かといってセキュリティの甘い不明瞭な無料Wi-Fiサービスは危険度大。

いざという時のために主要なWi-Fiサービスの登録アプリなどを事前に設定しておくことをオススメします。

【コンビニなどの無料Wi-Fiサービス】
セブンイレブンローソンファミリーマートスターバックス

【電源確保】
スマートデバイスのバッテリー充電に関しては、モバイルバッテリーを所持するのが一番ですが、そのモバイルバッテリーの充電を忘れたり、うっかり持ってこなかったりした場合は、充電スポットをすみやかに確保しましょう。

年始のあいさつ記事は、いかがでしたでしょうか?
スマートデバイスは、本当に便利ですね。このような正月の混雑回避など人々の抱えるさまざまな問題を非常に低いコストで解決してくれます。いい時代になりましたね。それでは、本年度もよろしくお願いいたします。

 
※このBLOG(99 Lebensart:旧名 スマートデバイスで仕事を変える!)は、株式会社アイテムのテストマーケティングサイトです。

RELATED

PAGE TOP