2015年11月30日

「はい。出直してらっしゃい」下町ロケットがミニマリストはダメだと教えてくれる

ラベル:

投稿日:2015年11月30日

ガウディ計画編、第2話。いきなり窮地に立つ展開でハラハラしていたら、あっというまに次週予告時間に。その予告に登場する財前部長の意味深な台詞が頭から離れず、結局今回の話はどういう内容だったのか?という重要なことを見失ってしまった次第です。 とりあえず、見逃したも同然なので...

2015年11月23日

Amazon MusicとBluetoothでiPhoneをオールラウンド音楽プレイヤーにする

ラベル:

投稿日:2015年11月23日

Amazonプライムがまたまた新サービスをリリースしました。100万曲以上が聞き放題のPrime Music。Amazon Musicアプリを使えばスマートデバイスでもOK。プライムビデオにも衝撃を受けましたが、もはや映像や音楽はダウンロードではなくクラウドで楽しむというのが...

「夢だと言える日が来て欲しい」下町ロケットが働く意義の根幹を教えてくれる

ラベル:

投稿日:

ガウディ計画編はじまりましたね。ロケット編よりもテンポも速くまたまた楽しめそうです。 TVer でおかわりしてじっくり下町ロケットを堪能します。 今回は、心臓人工弁の話、ガウディやサクラダといったキーワードが出てくるのですが、アントニ・ガウディやサグラダ・ファミリアに...

2015年11月16日

「恥を知れ!」下町ロケットがいい汗のかき方を教えてくれる

ラベル:

投稿日:2015年11月16日

今週はロケット編完結、プレミア12侍ジャパンの試合時間延長で、思わぬタイミングでリアル「ルーズヴェルト・ゲーム」も見られたし、日曜の夜に必要以上にテンションが上がってしまいました。あっ、放送時間変更による録画に失敗して見逃した方は、 TVer でお楽しみください。 ...

2015年11月12日

iPad Proのシックスセンス・テクノロジーは対話型コンピュータを実現させる

ラベル:

投稿日:2015年11月12日

昨日、まずはオンラインでiPad Proが発売となりました。今週末には店頭販売もスタートするとのこと。はやく実機に触れてみたいですね。 iPad Proの特長 新しいiPad Proの特筆すべき点は、なんといってもA4サイズに近い12.9インチの大きな画面。重さも初...

2015年11月9日

「下請の立場で何を言っている」下町ロケットが大企業の慢心を教えてくれる

ラベル:

投稿日:2015年11月9日

下町ロケット第4話、今週は佃製作所の殿村部長演じる立川談春さんの名セリフ連続攻撃にやられっぱなしでストーリーをあまり覚えていないので、 TBSオンデマンド でもう1回じっくり見ようと思います。 第2話から最終話までの名セリフ感想まとめページはこちら 企業規...

2015年11月8日

映画見放題のAmazonプライムビデオ"Fire TV Stick"がテレビとスマホを融合させる

ラベル:

投稿日:2015年11月8日

2015年9月にスタートしたAmazonプライムビデオ。Amazonプライム会員(年額3,900円)向けの新サービスで、実質無料で多くの映画や動画コンテンツが楽しめるサービス。10月28日には「Fire TV Stick」が発売されPC、スマホ、タブレットのほか、家庭用のTV...
 
Copyright © 2010- Net Brains and iTEM All Rights Reserved.
Template Design by BTDesigner Published.. Blogger Templates • Powered by Blogger
back to top